brightcommons table

マラソン/ランニング。IT寄りの/IT以外の日常。美術展/建築/工業デザイン。長文でもなるべく読みやすく構成する文章練習帳

とある迷惑メール(盛大な誤訳)

ここまで盛大な誤訳は逆にすがすがしいと感じ、スクリーンショットつきの記録として一筆。

件名など

f:id:nitrocoldbrew:20210117175318p:plain

  • From: はあえて隠さずに貼ります
  • 「このメールにはご注意ください…」赤背景部分はGmailならでは。迷惑メール判定された場合に「迷惑メール」フォルダに入る

本文

f:id:nitrocoldbrew:20210117175333p:plain

  • 読む必要なし。しかし「どんな文章で騙そうとしているのか?」に興味があり少し読んでみることが多い
  • 1 文目に「…不足している生徒が多い…」を見つけ「おや?」
  • 接続が変な「てにをは」、「ただちにお願いくださいします」のような妙な敬語のパターンが多い中、その数段上を行く誤訳

何か別の文章が不定の頻度で挟まっているようだ。よもやよもや。

分解

f:id:nitrocoldbrew:20210117185337p:plain

  • 最初から眺め、唐突に挟まった部分を挙げ水色線を入れてみると、何やら食事摂取の統計調査結果らしき文章が挟まっている
  • 水色線部分を除くと、よく見る迷惑メールの文体に落ち着く

こんな暗号文を思い出した:

挟まった文章部分は何だろう?

  • 末尾付近にあった

"野菜摂取の必要性の認知"

この特徴的な表現でGoogle検索("で挟み完全一致検索)すると

広島女学院大学の先生による2014年の論文PDFが見つかる。前述メールの他の表現にも一致する(リンクはやめておきます)

  • もちろんこの論文自体が悪いわけではない
  • おそらく、フィッシングメールのテンプレート文を中日?翻訳※しようと、この公開文献(を含む文献群)を対訳コーパスとして学習した機械翻訳エンジンを使い、そのエンジンが盛大に誤訳したという状況だろう
  • ※メールヘッダからは広東省深セン市から発信されている。ただし本当の発信元所在地は不明